どうも、トミケンです。先日、友達2名と私の家族で、冬の風物詩である「ワカサギ」釣りに、佐賀県の北山ダムまで行ってきました!じつはワカサギ初体験です。あたりはどんなんだろう?とか、エサはちゃんと吐き出すのか?とか考えてましたが、やってみるとめちゃくちゃ簡単でした!これは家族やカップルでボートを漕ぎながら、楽しく釣りが出来ますね。
場所は北山ダム。そのまま釣りだけして帰るわけがありません。ワカサギ釣りからの北山ダムキャンプで、クソ寒かったけど、めちゃめちゃ楽しかった「冬キャンプ」もお届けします!
まずはワカサギ釣から。
いざ北山ダムへ
ワカサギと言ったら、氷に穴を空けて、極寒の中で糸を垂らすイメージがありますが、なんと佐賀県の北山ダムで釣れます。県が放流しているそうな。
この時期、かなり水位が下がっていましたね。
ボートを借りよう!
今回はボートを借りて、この戦場へ乗り込みます。
お世話になった貸ボート屋はシノハラさん。ボートは大人二人で3500円でした。子供の分はかかりませんでした。ちなみに大人一人だと2500円です。
竿、仕掛け、エサ、バケツなども借りれるので、手ぶらでも問題ありません。
船場に行くために、なかなかの急な階段を下っていきます。酔っぱらっていると無理なレベルですね。足元注意!
階段を降りて、船場まで歩きます。
船場につくと一気に子供のテンションが下がってきました。理由は「恐い」とのこと。なだめてボートに乗せて漕ぎ出すと、しくしく泣いてしまいました。頑張って我慢してたんだね。恐かったことでしょう。パパ反省。
と言うことで、子供とママは船場に戻って、先に北山ダムキャンプ場に行って設営する事にしました。晩御飯は大量に釣ってくるからね!
ワカサギ釣りスタート!
さて、家族を送り、一人でボートを漕ぎながら、友達がいるあたりに手漕ぎボートでへ向かいます。これが結構コツが要りますので、自信が無い人は電動系が良いでしょう。
周りにもすでにたくさんのボートが糸を垂らしていました。ワカサギが釣れてそうなボートに近づいて、いざ釣りスタート!
今回のタックルは友達が、ワカサギ用の短い竿を準備してくれました。感謝。
エサはサシムシです。ええ、あいつです。
チョンがけして、湖に沈めます。すぐにブルっとあたりがありました。あげると見事に初ワカサギGET!意外と簡単。
Wヒットも多々あり。このあとも、爆釣モードに突入しておりました。時々当たらない時間もあったけど、基本はずっと釣れ続けた感じですね。
コツがわかった!
あたりはあるのですが、針にフックしないことも多いです。合わせることも挑戦してみましたが、なかなかうまく出来ないので、必殺の「針がフックするまで放っておく作戦」にしました。これが一番良いかもです。後ほどボート屋のマスターに聞いたら、針は2号くらいの小さいのが良いとのこと。私たちは3号を使っていたので、もう一回り小さくても良かったんですね。
ワカサギ釣りで気になるのは、エサのサシムシ(以下サッシー)の事ですね。要はハエの幼虫の、嫌われもののアイツです。ですので、サッシーを食べたワカサギは、私も食べたくありません。妻は絶対嫌でしょう。こんな心配をしていましたが、こんな感じで、ワカサギはサッシーを飲み込むことは無く、比較的釣り針に滞在してました。良かった良かった。
寒いので暖かい恰好で
この日は寒波が日本列島を包み込み、粉雪もちらちら舞っておりました。ヒートテックの下着とヒートテックの長袖のダブルヒートテックで望んだのですが、全く効果を実感出来ないくらい寒かったです。かじかんだ手で、ワカサギ先輩から針を外します。指の感覚はなくなっていましたね。ホッカイロが神でした。
友達も順調に釣り上げています。釣りを開始して2時間くらいでしょうか。さすがにもう、おっちゃん達はこの寒さに耐えきれません。風邪をひくとこのあとのキャンプにも悪影響が出てしまうので、本日はここで釣りを終了する事にしました。
釣果発表
大人3人(ボート2隻)での釣果です。
ブクブクの効果もわかる写真を一枚。いやー釣れた釣れた。
今晩のおかずには十分の量ですね。シノハラのマスターが言うには素揚げに塩をふって食べるのが一番うまいとのこと。食べるのが楽しみ〜。ちなみに貸ボート屋の駐車場で天ぷらをやっている猛者もいましたよw
2019年に購入して、実際に使って大満足なキャンプギアはこちらまとめ
今回は子供が泣いてしまったので、一人でのボートとなってしまいました。一人でも楽しかったのですが、これが子供と一緒に釣りが出来ると考えると心踊りますね。来年は一回り大きくなって、怖がらずに釣りが出来るかな?今から来年のワカサギ釣りが楽しみです!
さぁ!家族が待つ「北山ダムキャンプ場」へこのワカサギ先輩たちを届けに行きますよー。
Have a nice fishing!
【北山ダム(貸ボートシノハラ)】
〒840-0542 佐賀県佐賀市富士町大字藤瀬789-3
ぜひFacebookにも「いいね!」をお願いします!Facebookでは、キャンプ情報のみをお送りしております。
コメント