【情報】超リアル!サバイバルゲームのGREEN HELLがヤバすぎる!

こんにちはトミケンです!日頃はほとんどゲームをしない私ですが【GREEN HELL】と言うゲームにはまってます。熱帯雨林の中で、一人で生き残るサバイバルゲームなんですが、マジでヤバすぎる面白さ!今回のブログでは、キャンプとは真逆のスーパーインドアなのですが、キャンプ好きは絶対にハマるゲーム【GREEN HELL】を紹介します!

※現在キャンペーン中で通常価格:2,499円(税込)が発売記念価格⇒2,249円(税込)になっています!興味ある方はぜひダウンロードしてみてください!2021年2月18日(木)23:59までです!
※現在キャンペーンは終了しています。

目次

GREEN HELLとは?

GREEN HELLはNintendo switchのダウンロード用のゲームとして、2021年2月10日にリリースされたばかりです。ダウンロード用なので、ゲームショップを探しても有りません!ご注意ください!元々はPC用でリリースされたもののようですね。ジャンルとしてはサバイバルホラーとの事。

ゲームの概要を簡単に説明すると、アマゾンのジャングルに一人で放置するから、さみしいけど生き残ってね。と言うサバイバルゲー厶で、ゲームモードは3つ。

1つ目はストーリーモード。トランシーバー一つで、アマゾンのジャングルを探索しながら、ストーリーに沿って謎の部族と接触する。みたいなやつです。謎の部族が襲ってきます。血で血を洗う恐ろしいやつです。なるほど、これがサバイバルホラーたる所以ですね。冒頭で紹介しているYou Tubeは、このストーリーのトレーラーのようです。

2つ目はサバイバルモード。アマゾンのジャングルを生き残るだけの、目的がないダラダラとしたモードです。食料を調達しながら、寝床を作ったり、じっくりやり込ます。宿敵はガラガラヘビです(今のところ)。

3つ目はチャレンジモードです。出されたミッションを達成するシンプルなゲーム性です。

各モードで「公園の散歩」から「緑色の地獄」まで4段階で難易度が選べます。私みたいにゲームがヘタクソなおっさんに対しても、優しさが溢れています。

タイトル画面。ロック好きな私としては、GREENDAYのアルバムをイメージしてしまいます。
このスマートウォッチでジャングルを探索します。右に何かの獣がいますね。

プレイしてみる

今私がハマっているのはサバイバルモード。ゲームを開始すると、いきなりジャングルに放り出されます。あるものは自分の健康状態がわかるスマートウォッチとバックパックのみ。いきなり不安しかないです。

まずは石を拾って、それで石刃を作ります。これで植物を刈ったり、細い木を切ったり出来るようになります。

木やヤシの葉を集めて、寝床を作るとやっとセーブポイントが出来ます。ここまでで、何度も死んで、何度も最初からやり直ししてます。私にとっては複雑な操作性も、徐々に慣れてきました。このゲームの特徴は、なんと言っても、夕方になると、視界をほぼ奪われて、何にも出来ません!必然的に昼に動いて、夜は寝る事になります。そう、ゲームなのに真っ暗になるんです!衝撃を受けましたね。このスタッフのリアル追及の本気を見ました。

朝や夕方はこんな感じ
お昼は視界良好になります。しかし疲れてますね。
夜は真っ暗。画面の角度によってはただの闇になります。

めちゃめちゃ難しい!

死因(ゲームオーバー)の原因は様々で、ガラガラヘビに噛まれ毒死したり、不衛生な水を飲んで寄生虫にやられたり、エイを踏んで毒死したり、崖から落ちて怪我が悪化して死んだり、怪我からの感染症にかかったり、普通に飢え死にしたり、と、さまざま。バロメーターになっているストレスのゲームバランスもうまく出来ていて、例えば、虫の幼虫とか食べれば、空腹は少し満たせるけど、ストレスは上がっていくとか。食べれるかわからないものを食べて、やっぱり食中毒になって、リアルに嘔吐したりします。

飢えをしのぐ食料は、バナナとかキノコとか優しいものから、カエルやカタツムリからウジ虫まで。イノシシを弓矢で倒した時は、達成感がありました!火を起せば、焼く事もできます。しかし、火を起こすのも難しくて、何度も失敗します。やっと火が起こせても、雨が降って火を消されます。鬼かっ!そんな中で食べたカエルの丸焼きとエスカルゴがどんなにおいしかったことか。容易に想像が出来ます。

他には体力もあって、動きすぎるとその場で気絶します。気絶は死にはしませんが、体力削られますし、体が汚れます。汚れがストレスになるので、川で体を洗います。川にヒルがいたら、これまたストレスになります。もうリアルにストレスがたまります。

バナナの安定感は優勝です!
カピパラ発見!いつか食ってやるからな!!!
このシェルターを作って、初めてセーブが出来ます。中で休むこともできるので、早めに作りましょう!
よくわからないキノコを食べて生きていきます。この汚い川の水も飲みます。ヤシの実が神。
たまたま写真撮ろうとしたら、動画になって、ガラガラヘビに噛まれたところw

まとめ

まだ全然進めていませんが、軽くまとめると、幼少期からのトラウマになっている魔界村以来のゲーム難度です。と、これで公園の散歩モード。どれだけ玄人向きのゲームやねん!

しかし!これだけ難しくても、なぜかずっとプレイしてしまいます!私にとってゲームとは、生産性のない無駄な時間なんです!そんなことは頭ではわかっているんですが、ついついコントローラーを握ってしまうんです!そう、私は完全にGREEN HELLの虜になってしまっています!野営キャンプが好きな方には、この気持ちはわかってもらえるでしょうか?ぜひ、キャンプ好きなみなさんにもプレイして頂きたい、そんなゲームGREEN HELLの紹介でした!

GREEN HELL概要

タイトル⇒GREEN HELL(グリーンヘル)
対応機種⇒Nintendo Switchダウンロード
配信開始日⇒2021年2月10日(水)
価格⇒2,499円(税込)
発売記念価格⇒2,249円(税込)※2021年2月18日(木)23:59まで
プレイ人数⇒1人
ジャンル⇒サバイバルホラー
CERO⇒D(17歳以上対象)
開発会社⇒Creepy Jar, Forever Entertainment

おまけ:冬の寒さを吹き飛ばせ!冬におすすめの快適アイテム

キャンパーとして、もっとも楽しい季節であり、大変な季節の冬がやってきましたね。これまでの冬キャンプで幾度となく失敗を繰り返した実践から、我が家のおすすめのアイテムを紹介します!

カセット式 ガスストーブ

私みたいに、コンパクトカーに乗っている方におすすめなのが、このカセット式のガスストーブです。市販のガス缶で2時間くらい持ちます。スクリーンタープくらいはあたたかくなるのと、灯油などを使わないのでとても簡単。寝る前に、テントの中を温めておく使い方もGOODです!

電気毛布+コンパクトバッテリー

我が家では、この電気毛布をシュラフの下に敷いて寝ています。

●消費電力量(1時間あたり)
強:約50Wh
中:約27Wh
弱:約5Wh

寝る8時間を中でかけると、1晩あたり、約200W程度。電源付きのキャンプ場以外でも、コンパクトバッテリーがあれば余裕なんです。 我が家は2泊することもあるので、この400Wの「Jackry」を購入しました。コンパクトなサイズで、ランタンやスマホの充電も出来るのでめちゃめちゃ気に入ってます。

ゆたんぽ

子供用に持っておきたいのは「湯たんぽ」。原始的ですが、焚き火で温めたお湯を、湯たんぽに入れます。なんやかんやで、重宝するんですよねー。


ぜひFacebookにも「いいね!」をお願いします!Facebookでは、キャンプ情報のみをお送りしております。

応援リンクをぽちっとお願いします!ブログのモチベーションになります!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次