【福岡】猫の島『相島(あいのしま)』に行ってみた!

相島 家族で釣り

最近はキャンプばかりだったので、久々に奥様にお出かけ場所をチョイスしてもらったのが福岡県粕屋郡の『相島』でした。実は数週間前に買っていたサビキ釣り用のエサが自宅の冷凍庫で幅を利かせていたので、使わせて無くしたかったからでしょう。晴れわたる春の陽気の中、釣り竿を持って島に渡ってきましたー!

目次

まずは新宮漁港へ

相島の位置はここです。新宮漁港からフェリー(ボート)で渡るそうです。

まずは車で新宮漁港を目指します。新宮漁港は釣りスポットとしても有名ですね。本日もすでに多くの釣り人でにぎわっていました。 ここの良いところは大きな駐車場があることですね。

時間 料金
入庫から30分以内 無料
入庫から30分を超え12時間以内 300円
入庫から12時間を超え24時間以内 500円
入庫から24時間を超えるもの 500円に12時間ごとに100円を加えた額

良心的な金額なので、安心して釣りができます!

新宮漁港 ファミリーフィッシング 駐車場
駐車場もかなり広いです。 第2駐車場に停めると、車の近くで釣ることが可能です。
新宮漁港 釣り初心者
これは釣りやすい!子供やカップルも多く釣っていました。サビキメインですが、餌木を付けた竿もちらほら。

初めて新宮漁港に訪れたのですが、ここは子供でも釣りやすそうです。近くに釣具屋もありました。

みなと釣り具 新宮漁港
中には入っていませんが、良い感じの雰囲気ですね!

いざ相島へ

新宮漁港からフェリーに乗ります。チケット代金は大人片道460円でした。6歳~12歳は230円。うちの子(5歳)は無料でした。ありがたや。

相島フェリー 福岡 島

小型のフェリーとは言え、満席でした。荷物(釣り竿)は、まとめて置くスペースがあるので、席に持ち込まなくても良いです。ギターを持った人も多数。なにかイベントやっているのかと思って、ググってみると、本日相島では春フェスが開催されておりました。満席なわけだ。そうこうしているうちに、約20分程で相島に上陸。やっぱ島ってテンション上がりますね。

相島 あいのしま フェリー 船
フェリーで到着!結構揺れました。
相島 福岡 釣り
島恒例の「とんび」もたくさん。

猫、猫、猫

島で目につくのは猫ちゃん。猫の島の由来であるのはもちろんこの猫の多さです。猫好きの方にはたまらない癒しの空間でしょう。私は動物は好きですが、アレルギーでくしゃみが止まらなくなるのです。好きだけど触れない。まるで儚い初恋のようです。

相島 観光 猫 島
いたるところに猫ちゃん。

釣りポイントへ

今回の旅の奥様の目的は「冷凍庫のエサを無くす」です。このミッションだけはクリアーしないと、今後のキャンプにも影響が出そうです。事前に調べておいた釣りスポットまで、猫ちゃんと歩いていきます。駐車場~フェリー乗り場~釣りポイントと結構歩くので、ハンドキャリーが必須です。この島の猫ちゃんたちは、釣れた魚をもらえるってわかっているんでしょうね。このMr.ボウズの異名をとる私にでさえ、この島の猫は優しい。

相島 地図
フェリー乗り場から徒歩10分くらいです。
相島 子供 釣り
ここも釣り人が多いですね。サビキとエギングが多かったです。
相島 家族釣り 福岡 初心者
待ってろよ。すぐに美味しいお魚を釣ってあげるからね
相島 渡し釣り 堤防
向かいの堤防にも釣り人がたくさん!次回はこれやりたい。渡し料金は1500円とのこと。
子供とお出かけ
釣りよりもこっちに興味。
相島 猫 海
猫ちゃんが気になる息子。猫ちゃんは全然逃げません。

まとめ

釣果はボウズです!着いた時から周りも誰も釣れていなかったので、嫌な予感は漂っていたのですが・・・やっぱりボウズでした。満潮の時刻には合わせて行ったのですが、やはりまずめを狙わないとダメですね。
今回は島のフェスと重なってしまったこともあり、レンタサイクルが借りれませんでした。次回は釣り&観光と楽しめたらと思います。ツーリングテントを買って、島に持って行けたら、すごく楽しい場所になるでしょうね。子供がもっと大きくなったら二人で行こう。ちなみにフェスの出店で買った「イカ焼き」が最高に美味しかったです。


Facebookの登録で、最新情報をお届けします!



相島 家族で釣り

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる