みなさんこんにちはトミケンです。なかなかキャンプに行けない日々が続いており、ストレスがMAXに届きそうです。息抜きでサクッと福岡でファミリーフィッシングに行ってきました。今回は、初心者でも簡単に釣れて、そして釣った魚をおいしく頂ける「サビキ釣り」のやり方を紹介します。釣りには興味はあるけど、やったことないって方におすすめの簡単な釣りです。ポイントは前回シーバスを釣った相性が良い、福岡は天神の「那の津」エリアです!
初心者セットで十分です
まずは、道具が無ければ始まりません。海釣り公園などの施設では、有料にて竿などを貸してくれますが、それ以外の場所では、道具が必要です。その道具ですが、まずは、釣具屋で売っている入門セットで、全く問題ありません。船に乗ったり、大物を狙うとなると、それなりに金額もかかりますが、今回は海岸からの釣りで、しかも投げずに落とすだけですので、最低限のもので十分です。
こんな感じのセットですね。これにエサを買えば、もう行けちゃいますよ。家族でやる場合は、これにプラスして
「リール竿セット」と仕掛けがあれば始められます。釣具屋さんにもセットがありますので、参考にしてください。
いざ釣り開始
ポイントには、満潮を狙っていきました。私の経験上、サビキは満潮の時が釣れます。今日は朝の7:15分が満潮でした。ポイントには大勢の先客が糸を垂らしてました。このポイントは相変わらず人気です。サビキをしている方は結構あがっていましたので、良い予感しかしません。何と言っても65センチシーバスを釣り上げたのもここですから。前回の海釣り公園のリベンジを果たすときがついに来ましたね。息子よ、父ちゃんはやるときはやる男なんだぞ!
サビキとは?
サビキはアミと言う小さいエビを撒いて、魚を寄せて釣ります。めちゃくちゃ簡単です。虫が触れない人も出来る釣りですので、私の妻もこの釣りならOKと参加してくれています。
このサビキカゴにエサのアミを入れます。アミは釣具屋さんで300円~500円くらいで売っています。
このアミをカゴに入れるこの道具が大変便利です。300円くらいですので、おすすめです。これを使うと手が汚れないで済みます。プリン用とかのスプーンでも代用可能。ちなみに福岡市の海釣り公園ではプリンのスプーンが10円で売られておりました。
このサビキカゴに、アミを入れます。この写真はアミの量が半分くらいですが、フルで入れてOKです。今回爆釣だったので、エサを節約するために、半分しか入れていませんでした。
最後にこの針。疑似のアミが針に着いていますので、魚がアミと勘違いして、パクリと食いつくわけです。この針は使い捨て(ちゃんと持って帰ってゴミで捨てましょう)で、100円くらいですね。100均のダイソーにも売ってることがあります。この道具をリールの糸にセットしたら、いざ開始です!
いきなり釣れる
今回は糸を垂らした瞬間にHITしました。しかも2匹GET!アジは回遊魚ですので、ちょうどこの辺を回っているところだったのでしょう。やっぱり釣れると楽しいものです。息子もパパ凄いと評価を改めてくれましたw
続けざまに息子もHIT!すっかり釣りの基本が身について来ました。
エサは自分で入れて、自分で海に落として、釣れたらリールを巻いてまでは出来ますが、ヒレで手を切ったりするため、魚を触るのはまだ怖いようです。魚から針を外すのは、パパかママのお仕事。来年は自分で出来るようになってくださいね。
Wヒットも連発!今日はアジゴとスズキの子供のセイゴも釣れました。満足そうな息子です。
息子とこんな風に釣りをするのは夢でしたね。神様ありがとうございます。
釣果発表
エサが無くなったので終了。本日の釣果は
・アジゴ38匹
・セイゴ6匹
・コノシロ1匹
約1時間半で計45匹を釣りあげました。かなりの数ですね。友達におすそ分けをしようとしたんですが、なかなかさばける人もいないので、全部食べることにしました!
でも・・・さばくの面倒だな・・・我が家では魚をさばくのは私のお仕事なのです。
アジフライが美味なんです
魚釣りの楽しみは食べること。アジゴは小さくて面倒だけど、「アジフライ」が最高に美味しいです。アツアツにタルタルソースをかけたそれは、最高の贅沢かもしれません。つい数時間前までは海で泳いでいましたからね。美味くないわけがない!と言うことで、ここでアジフライの作り方を紹介します。さばくのは大変面倒ですが、料理はやっぱり手間暇をかける分だけ美味しくなります。頑張りましょう!
まずはアジゴを開きます
アジゴ先輩。よろしくお願いします。
いきなりですが、頭を切り落とします!
ぐはっ!
内臓を取り出したら、包丁を中骨にあてて、滑らします。
皮一枚のところで開いていきます。感覚でやっています。
開いたら、中骨を取ります。他の骨やエラなどは、フライにしたら食べれますが、中骨は取っておきましょう!
中骨に沿って滑らせるように、包丁を入れていきます。この工程が一番難しいです。
これで、アジゴの開きが完成しました!これを38匹やりました。よく頑張ったぞ俺。
下ごしらえも手を抜かずに
必要な材料は
・塩コショウ
・小麦粉
・生卵
・パン粉
・サラダ
さばいたアジゴに塩コショウをまぶします。下味はこれだけです。
次に小麦粉を全体にまぶします。小麦粉がかかっていない部分には卵がつきません。結果、パン粉がつかないので、まんべんなくアジを小麦粉をふりましょう。
続いて、生卵→パン粉の順に衣(ころも)を作っていきます。
生卵をつけたら
パン粉で全体を包み込みます。
助っ人も登場!楽しんでやってくれています。親子で料理まで出来るのも釣りの醍醐味ですね。
食べれない分は、ラップで包んで、冷凍します。これもお手伝い。これって最高の食育なんじゃないだろうか?
しっかりサクッとあげる
いよいよ揚げていきます。この時のポイントは、低めの温度(160度くらい)でゆっくりサクッとなるまであげること。高めの温度だと、アジフライに火がはやく通り過ぎて、小骨が固いことがあります。小骨までしっかり火を通すことで、食べるときに小骨が気にならなくなります。
こんがりとキツネ色になったら完成です!
これで完成です!!!うまそうでしょ?はい。めちゃくちゃうまいです!噛んだ瞬間に「サクッ」と音がします。タルタルソースと、とんかつソースでの2種類の味を楽しみました。
まとめ
釣りは釣れると楽しいです。そして、食べるとおいしいです。この楽しさを家族で共有できることに、幸せを感じますね。釣りもキャンプと一緒で、最初は入門者向けの道具をそろえて、必要に応じて集めて行けば良いと思います。海辺のキャンプ場で、釣った魚を食べるなんてシチュエーションも、そんなに遠くは無いでしょう!良いロケーションのキャンプ場があったら教えてください。
Have a nice fishing!
Facebookの登録で、最新情報をお届けします!
- 【佐賀】波戸岬はキャンプ&釣り&海水浴が出来るのでファミリー層におすすめです!
- 【長崎】念願叶う!超人気キャンプ場の四本堂に釣り&キャンプに行ってきた!&大島の海水浴場も最高!
- 【福岡】福岡市海釣り公園リベンジと牡蠣小屋を満喫してきました!
- 【長崎】海に隣接する白浜キャンプ場は、オートでもフリーでも楽しめる家族向けのキャンプ場です!
- 【佐賀】唐津のいろは島キャンプ場は、海を愛する家族におすすめのキャンプ場です。
- 【佐賀】有明海は本当に釣れなくなったのか?検証してみた!
- 【長崎】大崎公園オートキャンプ場は海と山が最高のロケーションで、子供も大はしゃぎでした!
- 【福岡】猫の島『相島(あいのしま)』に行ってみた!
- 【福岡】大人気のグリーンパル日向神峡(八女)はロケーションと管理が最高!!!
- 【佐賀】北山ダムキャンプ場に冬キャンプに行ってきた!
応援リンクをぽちっとお願いします!ブログのモチベーションになります!
コメント